何ができるかなぁ〜。
2009年07月31日
lime164 at 00:32 | Comments(2)
白い巨塔ができたおかげでという事なのか
この辺りの地価は一気に跳ね上がっています。
不景気だと言うのに、マンションは売れ、
土地は飛ぶようにとは行きませんが、
売れていますが、高い!!!
需要と供給の観点からすると、
そうならざるを得ないのでしょうが、
まぁ東京に比べれば、断然お安いのと、広い!!
のでしょうね〜。
あちらでは億単位、でも買う人は
いるのだから、怖い〜。
さて、そんなこんなんで、
また木造の長屋??
普通だったらこのスパン、重量、
鉄筋にした方が良いと思うのは自分だけか、
これだけのスパン、
上には重量物は載せられないでしょう。
それと、歪むだろうなぁ〜。
また何ができるのかなぁ〜??

この辺りの地価は一気に跳ね上がっています。
不景気だと言うのに、マンションは売れ、
土地は飛ぶようにとは行きませんが、
売れていますが、高い!!!
需要と供給の観点からすると、
そうならざるを得ないのでしょうが、
まぁ東京に比べれば、断然お安いのと、広い!!
のでしょうね〜。
あちらでは億単位、でも買う人は
いるのだから、怖い〜。
さて、そんなこんなんで、
また木造の長屋??
普通だったらこのスパン、重量、
鉄筋にした方が良いと思うのは自分だけか、
これだけのスパン、
上には重量物は載せられないでしょう。
それと、歪むだろうなぁ〜。
また何ができるのかなぁ〜??
この記事へのコメント
これって信号のとこかな?
だとしたら…
材木屋さんの家だと聞きました。
倉庫&家らしいです。
ポンちゃんもそれを聞くまで
何ができるのかとワクワクでした。
ちょいと ざんね〜ん!
だとしたら…
材木屋さんの家だと聞きました。
倉庫&家らしいです。
ポンちゃんもそれを聞くまで
何ができるのかとワクワクでした。
ちょいと ざんね〜ん!

Posted by 三好のポンちゃん at 2009年07月31日 00:41
三好のポンちゃん
お返事遅れてすいません。
さて、多分道路拡張の為、
立ち退きになったあの材木屋さんかな??
あの変則交差点、某高校前の交差点
ですよね〜。多分。
でも、材木屋さんと聞いて納得です。
はい現場は木材を大量に使ってますからね。
でも、昔と比べてだいぶ大きくなりますよね〜。
ちとうらやましい〜!!
お返事遅れてすいません。
さて、多分道路拡張の為、
立ち退きになったあの材木屋さんかな??
あの変則交差点、某高校前の交差点
ですよね〜。多分。
でも、材木屋さんと聞いて納得です。
はい現場は木材を大量に使ってますからね。
でも、昔と比べてだいぶ大きくなりますよね〜。
ちとうらやましい〜!!
Posted by lime164 at 2009年08月01日 22:57