「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
lime164
lime164
ライムと自分の徒然日記
オーナーへメッセージ

ホットケーキミックス

2010年09月27日

 lime164 at 00:09  | Comments(2)
暇なのか、時間がないのかはあれだが、
この前朝のNHKで、ホットケーキミックスで、
チーズケーキを作っていた。
子供でも簡単に作っていたので、
さっそく粉を購入〜!!
レシピは簡単、

【材料】 ( 18センチ丸型 )
・プレーンヨーグルト・・・400グラム
・ホットケーキミックス・・・100グラム
・お好みのジャムまたは砂糖・・・50~80グラム
・卵・・・2個
・サラダ油・・・大さじ3

【作り方】
1.オーブンを180℃で予熱する。型に油を塗って粉(分量外)をふるう。または、クッキングシートを敷く。
2.材料をすべてボールに入れ、しっかり混ぜて型に流し込み、180℃で予熱したオーブンで55~70分程度焼く。
※型が小さくて生地に厚みが出た場合、中が生焼けになる可能性があるので、焼き時間や温度など、工夫して

NHKおよび
http://cookpad.com/recipe/754311
から引用

アウトドアでもできそうだ、
ダッチオーブンだな。

あかん、これでまたメタボリック〜!!  

通勤途中の車窓から

2010年09月25日

 lime164 at 01:03  | Comments(0)
確かに、運転手からは死角ですね。
現場で事故が多発しているのでしょうか??

皆さん、工事車両には近づかないようにしましよう〜!!



  

新機能

2010年09月21日

 lime164 at 22:21  | Comments(0)
にしても、
おでん缶でびっくりしていたら
今度は、パスタですか!!



バージョンUPして、
ぬるめ機能を追加しております。

ここの自販機は、缶でもそうですが、
少しお安いのが財布にうれしいですね〜。

  

改ざん

2010年09月21日

 lime164 at 22:20  | Comments(0)
データー改ざん
あまり大きくは、テレビ等では見てない感がしますが、
検事がデーターを改ざんし、自分の都合の良いように
処理を行うのは、日本も落ちたとしかいいようが無い感がするよね。
でっち上げといえばそうだが、
ニュースでも、報道でも
ほんとうの情報が流れていないのは、
情報操作だよね。
怖い世の中になったものだ・・・。  

すすき

2010年09月21日

 lime164 at 00:18  | Comments(0)
なんかまだ、真夏日が続くここ愛知。
ライムの毛替わりで、我が家は毛だらけ・・・。
そんな中、
動物や自然は、しっかりと、秋へと移行しているんですね〜。


  

赤ちょうちん

2010年09月20日

 lime164 at 00:44  | Comments(2)
会社の近くに、とある建物が出来始めていた。

なにぞやと思い、覗いたら

ふれあいステーション

でも、赤ちょうちんが・・・。

交番??

でも、ふれあい??

ともかく、

実家の方でも、治安が良くなってくれると

というか、警官が常駐して頂けると、

とってもうれしいのですが・・・。

ますます、治安が悪くなってきました。

  

車止め

2010年09月18日

 lime164 at 00:27  | Comments(2)
散歩していたら、こんな物を見つけた。

車止めですが、
こんなかわいいのがあるんですね〜。

朝からにんまりです。

  

きな子

2010年09月17日

 lime164 at 00:07  | Comments(0)
時間がとれたので、さっそく映画へ。

きな子見てきました。

バスタオル7枚程でしょうか。

犬好きなら分かるシーンもあり、
映画の王道って言えば王道ですね。

「子供と、動物にはかなわない。」

ですね。

どことなく、海猿1にも似てそうだし、
ともあれ、
感動ですわ。

これを見たら、ライムを抱きしめたくなりました。
我が家のライムももう少し、しつけ、しっかりせねば・・・。
  

近況

2010年09月15日

 lime164 at 23:24  | Comments(0)
あはは、あっという間に、浦島太郎状態ですね。

散歩で撮りためた画像も時期が合わなくなってきました(笑)
現場が温度が、22度という、地球温暖化に反しての現場で
外は、38度ですよね、約16度の差・・・。
きついですわ〜(泣)

音楽の方でも、今やっている所属の指揮者が、
一身上の都合で止めたりと
で、今度の10月3日 日曜日 春日井の身障者コロニー

http://www.pref.aichi.jp/hsc/
愛知県心身障害者コロニー


で3曲程
アルセナール
ルパン
ネバーエンディングストリー

とどこかで聴いた曲ですね。
で、決まったのがちょっと前・・・。
指揮者の辞退もあり、
所属の運営もバタバタしており、
曲決めもバダバタとしており、
練習なんか・・・。
で、臨時の指揮をお願いしたのが
縁あってか

 名フィル テューバ奏者

(検索してみて下さい)

あの〜、あの〜、縁あってですが、
こういう方の指揮・・・。
ともあれ、こういった先生方がご指導となると・・・
お値段が・・・。

先生いわく、


  「 今回は特別のボランティアです。 」



ですよね〜、ですよね〜。
多分これから一生ないでしょうが、
練習できる状態ではないのに、この有様・・・。

自分 泣けてきます・・・。が、音が音が出ません・・・。(爆泣)

そんなこんなでもあり
仕事では、人間関係で翻弄されたり
蚊帳の外だったから、あれでしたが
ともあれ現場でそれをやられると、中立の自分としては
やりづらいものがありまして、見ていて嫌気がさします。
ともあれ、仕事で嫌なのは、とかく人間関係ですよね。
どの職場でも聞きます。
だったら、仕事で頑張れば良いのにと思いますが、

日にちがたった今、スタッフが一人、一人と退社していきまして
現場は頭の痛い〜状態が続いております。
で、かかるのは、仕事の山また山、これで
体壊すのだろうなぁ〜。

あと、ライムの散歩・・・。
散歩から帰ってくると、汗だくで、風呂入って
そのまま疲れてこうこうと電気をつけたまま
布団に入る前に寝てしまい、気がついたら朝の4時だったりと
時には書類を作成していて爆睡してしまい
顔に線をつけて出社なんてザラでしたし、
この更新していない状態は、
そんな典型的なサラリーマンでした。
まだ酔っぱらって、ネクタイを頭に巻く程では無かったな。

ほんと上手く時間を活用できていないですね。

そんな徒然日記でした。
画像は、夏が始まりました〜という題でしたが、
もういないですね〜。