「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
lime164
lime164
ライムと自分の徒然日記
オーナーへメッセージ

細かい計算

2008年08月22日

 lime164 at 22:35 | Comments(3)
さてさて、ガソリン・・・

ちょっとは落ち着いていますかね〜。
ともあれ、高い事に超した事はないのですが、
いつも通るスタンドは、
日によって、1円、2円の上下をしていますが、
普通は、そんなに変わらないのに、ここだけは、日によって
違いますね。

まぁ、石油はいずれかは無くなると
小学生の頃に習い、
君達が大人になる頃には、もう無いだろうと
言われましたっけ。
ともあれ、無尽蔵には無い訳で、
いつの日にかは、こういう悲惨な時代が、くるのかもしれませんね。
でも無くなると、今まで以上な程に、悲惨になりますね。

それよりか、
ディーゼル復活して欲しいものです。
悪者、悪者とされていますが、
よくよく調べると、ガソリンの方が実は良くなかったり
もっと説明するべきでしょうね。
ヨーロッパでは、ディーゼルが主流ですもんね。
燃費もよろしいですしね。

さて、我が家では、家計の節約として、
バイクに乗っています。
なんてたって、リッター25キロは走りますから〜!!


ちなみに、
現場までは往復約20キロ。

で、我が愛車マーク2号は、リッター約

5キロ
という事は、
4リッター食う訳で、
1リッター180円と換算すると、720円。

で、
25日現場となると、
25 × 720 = 18,000
1リッター、100円と換算すると、10,000円

1ヶ月、交通費だけで、8割増の出費となります。

バイクだと
20キロ÷23キロ×25日×180円

3,600円となります。8割程の節約になります。

まぁ、出費を抑えねば。

ただしバイクは、荷物が乗らない・・・。


細かい計算




この記事へのコメント
おいらもバイクをよく利用しているよ。(笑
D-Trackerの方だけどねww

独りで移動するときはやはり細かいですが節約になります。
Posted by Water-Hammer at 2008年08月23日 00:07
☆ Water-Hammer

そうですね〜、でもバイクだと
荷物が乗らないので、必要最低限ですね。

ちなみに、燃費は同じ位ですかね〜??
Posted by lime164 at 2008年08月23日 23:26
大体、同じですよ。
120km走ると5リットル位です。
・・・満タンでも7リットルしか入りませんからww
Posted by Water-Hammer at 2008年08月25日 00:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
細かい計算
    コメント(3)