「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
lime164
lime164
ライムと自分の徒然日記
オーナーへメッセージ

修理2

2009年07月10日

 lime164 at 00:04  | Comments(0)
さてさて、新しくなったチャーン。
やはり、替えて良かったのか、
加速がスメーズに伝わる感触です。



ここで一言。
オーナーがこすれ防止の
スポンジみたいなのが、無い!
との事でした。

後ろのリアブレーキも無いとの事。



自分・・・。

あの〜この前見てもらって、チェーン交換のみで
OKって言ってたのに〜。

一緒にやれば、工賃がお得だったかも〜。

この部品が無いと、フレームを削ってしまうので、
必要な部品です。



またまた諭吉が飛んで行く〜!!
  

修理

2009年07月08日

 lime164 at 20:24  | Comments(0)
はい、夏いや、
梅雨真っ最中ですね〜。
ジトジトしてます。
はい。

そんな中、バイクの修理です。
ネットで、検索して探したのですが
前にも1回程、お世話になってまして、
今回は、古くなったので、チェーンとスプロケットの交換です。

諭吉が飛んで行く〜!!

  

ランチタイム

2009年07月07日

 lime164 at 21:34  | Comments(2)

とある所での、ランチタイムです。
入って行ったら、ネコがお出迎え!!

邪魔をしないように、カウンターの奥へと。
いやはや、招きネコならず、
眠りネコ。

ちなみに、ここの定食は、600円なり〜!!
画像は、ありません。
ほんと派手な所より、
人情味ある所がおっさんにとっては、
居心地が良いですよね〜。
それ+、あったかいですよね〜。
でも、またここへ来る時があったら、
また寄ろうっと!!

うんうん、満足満足。

  

通勤途中の車窓から

2009年07月06日

 lime164 at 22:18  | Comments(2)
はい、情報によると、
マックができるみたいですが、

改めて建設現場を見ると、
ほんとうに多くの人が携わっているのが、
よく分かりますね。
やはり、なんでもそうですが、1つの物を作るに
あたって多くの人が関与している。
うんうん、一人では何も出来ない事、
協力しあっての仕事だとこういう現場を見ると
つくづく感じます。

やはり、木造ではなく、軽量鉄骨。
スパン等を取る為と、強度の問題。
やはり、1,000万〜1,500万、かな?
あとは、土地整備代金
厨房機器。
広告宣伝費
スタッフの募集
計2,000万〜3,000万。
中は、そんなに凝る訳ではないから、
もう少し落とせるか。
それと、そこまでの耐久性等考えると
コンビニと一緒で、もっと落とせるか。
あとは土地代。

そんな人の財布を勘定して、
単価で割って、10年償却位か。
儲けますね〜!!!

ともあれ、朝マック〜!!


  

電柱

2009年07月06日

 lime164 at 00:33  | Comments(0)
昨日は、疲れました。
移動にて、往復200キロ・・・。
なんと、燃費を計ったら、

リッター 12キロ!!

いけるじゃん!!
多少加減速は鈍いですが、巡航は1--キロまで出るので、
多分多分、大丈夫でしょう〜。

さて、そんな中
朝の散歩中
電柱がまた立つみたいですね〜。
こんな車で、運んでいたんですね〜。

  

報告

2009年07月05日

 lime164 at 01:40  | Comments(0)
とりあえず、今日は残業・・・。

明日も頑張らねば・・・。  

ぷぷぷ・・・

2009年07月03日

 lime164 at 23:45  | Comments(2)
自分ながらではあるが、
ライムの頭を見ていて

ぷぷぷ・・・

と朝から穏やかな笑いになった。
はたから見ていると

???

だろうと思う。

このスタイル、雨に濡れての事なんですが、
ちょっとしたワックスみたいで、

後頭部、真ん中分け!!!
人間には後ろで真ん中分けは、できないですよね。
ともあれ、
ちょっと立たせてみたい気分にかられるが
なかなかワンコの毛は立たず。
ともあれ、親ばかではある。


  

倉庫を整理中・・・

2009年07月02日

 lime164 at 22:22  | Comments(0)
倉庫を整理中、こんなのが出てきた。

1997年のCD-ROM・・・



この頃のパソコンは、まだ高かった。

性能なんて、でも満足していた時代でしたね。
ネットも確か、ISDN。
繋ぎ放題ではなかったかな。

こうやって眺めると、
いくらパソコンに貢いだか・・・。



恐ろしや〜。  

入らないかも・・・。

2009年07月01日

 lime164 at 21:26  | Comments(0)
とある日、
エイデンで、こんながもらえた。

ちょっとした文具セットなのだが、

多分入れ方を間違えると

入らないかもしれない・・・。

でも
これにしても、けっこうお金かかってますよね。