「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
lime164
lime164
ライムと自分の徒然日記
オーナーへメッセージ

続1 香る男!!

2009年06月10日

 lime164 at 23:38  | Comments(0)
さて、購入するにあたっては、
アロマグッズなる売り場は、
女性の多い場所でもあります。
自分は、むちゃんこはずいです。
女性は、お目当ての商品なのか、
さっさっと名前を言って、そく購入です。
スマートですね〜。

そんな中、オヤジが入って品定めしている姿は、
とっても

  シュール・・・。

お香っていうのは、いろんな週類があるんですね〜。
ちとびっくり。

値段もそんなにびっくるする程でもなく、
タバコ位のお値段なので、気兼ねなくですね。
ただ、
種類がありすぎて・・・。

で、自分が選んだのはお皿とセットになってるタイプのと
テレビでは白檀をやっていたので白檀を購入。
バラもあったので、バラを購入。

手に掴んでいるのはお香立て。

とってもかわいい小柄なスタッフが寄ってきて、


「何なさいますか〜??」

「用途は??」

「そうですか。」

といろい聞かれ、丁寧な対応は、見習うべき所でしたね。
うんうん。
オヤジ、ノックダウン・・・。

仕事の話ならいざ知らず、極めて普通の会話が苦手なオヤジです。
目が泳ぎます・・・。
そのスタッフが、オヤジの為に親身になってくれて
(営業か??)
いろいろと説明してくれたのは、
とってもうれしかった・・・(笑)


  

スパム対策

2009年06月10日

 lime164 at 23:33  | Comments(0)
最近、コメントを書いて送信しようと思ったら、
画像認証がありました。
はい、自分のプログにてですが、
今までは、そんなのが無かったのですが、
付くようになりました。

ブログさんもスパム対策で必死で、
ほんと助かっています。
ありがとうございます。

そんな折、スパム対策の為、
コメントを頂く方には、
画像認証を使用させて頂いています。
大変かと思いますが、
よろしくお願いします。

  

香る男・・・

2009年06月09日

 lime164 at 20:41  | Comments(4)

さて、NHKにて
情報番組だったかですが、

香る男!!

というテーマで、番組を流してました。
最近というか、
男性にも、臭い、アロマというのが
流行だしているという事でしたが。

やはり、このご時世
気を配るのがサラリーマン。
汗臭さ&オヤジ臭があっては、せっかくの商談もまとらたない。
まして、男性ばかりの職場に、
女性もかなり進出されていて、
女性受けするのはという所もあるのでしょうか?

そんな中、
番組では、
名刺にアロマをつける。
背広にアロマをつける。
癒しを求めてアロマをつける。

の3パータン位でしたね。
名刺には、香りで覚えてもらうという魂胆がある模様です。
やはり、少しでも会社と、名前を覚えてもらうと
いう所でしょうか?
でも、皆が皆やったら、もらった側の名刺入れには、
いろんなアロマがついているでしょう〜(笑)

背広には、ほのかにという所でしょうか?
やはり、いろんな人と仕事をするにあたっては、アロマという点では
重要なファクターなのでしょうかね〜。
うんうん。  

似てるか・・・。

2009年06月08日

 lime164 at 23:46  | Comments(0)
あっ!!

朝の出来事です。

好きな人にとっては、好きなお国。

魔法の国・・・。

のキャラクター・・・。

似てるか・・・。

なんか出来たらしいので行きたいが、

遠い・・・。



  

インスタント

2009年06月08日

 lime164 at 00:27  | Comments(0)
夜食に食べたくなったラーメン。

ちと、奮発して購入。
どうだろう、普通のインスタントだと、
300円も出せば、5袋入りがついてくると思うのだが。



作り方は、説明する程でもないが、
面が、トレイに乗っているのと
インスタントよりかは、麺がしっかりしている感がします。



お味は、
やはり、スガ○ヤ。
おいしいです。
具は、適当に冷蔵庫の中から入れてしまえば
かなりのご馳走になりました。

スガ○ヤが、無償に食べたくなった場合に
重宝しそうです。  

お泊まり

2009年06月07日

 lime164 at 00:12  | Comments(0)
とある事で、
並ぶ事になった・・・。

テント生活。

なんか、ここの会館の予約は、順番みたいらしくて
並んだ順にホールが取れるとの事。

責任者からは、誰も居ないよ〜と
と言われつつ着いたら
2組もいた!!

1組目は、前々日から
2組目は、前日から
すごいですね〜。

ともあれ、
交代で何組か入れ替わりで
やってくれるとの事。
差し入れもあり大変賑やかなお泊まりとなりました。
着いた日は、風が強くて大変でしたが
テントを持っていたおがで、夜は快適に過ごせました。

まぁ楽しい日でした。

  

通勤途中の車窓から

2009年06月06日

 lime164 at 00:38  | Comments(0)
今日は、雨ですね〜。
もうすぐ梅雨かな??

田んぼにとっては、重要な雨です。
が、
人にとつてはちょっとうっとしい時期ですね〜。

さて、
先日NHKにて仕事学のすすめ
をやっていたのだが、
やはりトッブとなる人の理論は凡人とは違うものかなって感じます。

ともあれ、経営者は、右か左か
イエスかノーかを見極める訳なんですが、
難しいですね。
経営者は、どこでノウハウを知るのか??
が、疑問でしたが、やはり
手本となる人がいたんですね。

やはり、頭のできる人は、勉強しているんですね〜。
経営学・・・。
セミナー等にでかけると、
ウン万円と飛び出るセミナーですよね。
高いですよね。

今回のテーマは、

顧客の創造

売れ売ればかりではなく、
顧客をいかに創造させてあけるか
ババシャツの事をとりあげていましたが、
顧客を創造する事によって
ヒートテックが生まれた話など興味深げな話が聞けました。
ちょっとおもしろそうなので、あてはめてみて
出来る所は、やってみようかと。

ちょっとは、仕事が楽しくなるかな??


  

ア○ラック 2

2009年06月04日

 lime164 at 20:34  | Comments(2)
あっ!!

ア○ラック!!

朝の散歩にて、
これはちと似てないか・・・。

はい、安全にて工事をお願いしたいものですね〜。





ア○ラック

http://lime164.boo-log.com/t52313  

たまに・・・

2009年06月04日

 lime164 at 00:05  | Comments(0)
たまに
自分が頑張ったというか、
本能の赴くままにというか、
気がついたら、
そこに立っていて選り好みしている自分がいた。

無性に食べたくなりませんか??

甘い物・・・。

今回は、パステル。
女性のように、あーだこーだでは買わなくて直感で
これが食べたいと思ったら即買いです。(笑)

下の方は、シリアルっぽいのでした。
満足です。

ちなみに、名前があるカードは、紙でした。
チョコだと思ったのが残念・・・。





  

マンション

2009年06月02日

 lime164 at 22:41  | Comments(0)
日がだいぶ長くなりました。
さて、ここの地区では、かなり高いビルができました。
案外とこのマンション。
いろんな所から確認できるんですね。

まぁこの不景気の中、買える人はまだまだたくさんいらっしゃる
と言う事ですね。
高い所は、好きですが
そう夜景は、きれいだと
思います。
住むにはちと怖いでするね〜。