ライブ〜!!
さて、
とある日、
ラジオを聞いてまして、
ラムジックのライブがある云々かんぬん・・・。
このラムジック
お笑い笑劇派のさやかさんが
ボーカリストでやってらっしゃるとの事。
日にちは、6/7(土)
18時からの開演なんですが、なんとか間に合う。
三好のインターから行けば、
どうだろう20分弱で行。けますね。
で
この岡崎カムホール
ホームページがありまして、場所と駐車場の確認。
http://www.camhall.co.jp/
岡崎にもホールがあるんだ〜と感心。
さて、インター降りたはいいわ、
すぐ右折なんですが、
右折禁止!!
国1なので、しょうがないと言えばしょうがないですが、
とりあえず、右折できる交差点で右折しようと思い直進。
適当にやり過ごしながら右折するのですが、
右折車線が無い!!
まぁ良しとして、右折。
で適当に道は感で勝負!!
メインの道路につき、反対車線にある訳なんですが、
Uターン禁止で無い事を確認。
Uターン〜〜〜。
着きました!!
お店の前は、満車だったので
あと他の駐車場は分からなかったので、
とりあえず路駐する場所を決める為うろちょろ。
案外裏は、住宅で路駐する場所が無くて
ここならばそんなに迷惑をかけないだろうと思う場所で駐車。
こういう時って、気兼ねなく止めれる我が愛車に感謝!!
さて、歩く事10分・・・。
散歩で鍛えたから10分という距離は、さほどでもない(笑)
着きまして、
前売りをネットで注文していたから、
名前と誰のライブで来たかと言われ、
てっきりそんな事聞かれるはずもなかった思い
え〜と・・・ラムジックと答えましたよ。
思い出すの時間がかかりました。お年ですね。(泣)
このラムジックの由来
笑いと音楽を追求するの頭文字をとったそうです。
4組のアーティストが出て
一番最初は、高校生のバンド うまか隊
2番目は VEL CLASSICAL
3番目は ONE WAY
ようやく来ました。
笑劇派らしく、コントで始まり
熱唱プラスアンコール!!で幕は閉じました。
ともあれ、自分はライブというと、テーブル席があって、
ちょっとしたつまみと飲み物のライブと思ってました。
はい。
やはり、ロックは違うんですね。
ともあれ、立ちっぱなしの3時間強・・・。
疲れました&耳がキーーーーーン。
ロックの事はよく分かりませんが、
自分の場合は、2〜3曲聞けばおなかが一杯といお年頃でしょうか。
でもこうやって音を聞いていると、またステージに上がりたいなぁ〜と思う次第です。
さて、このブログでも書いてあると思うのですが、
笑劇派の団長と、ルーコ井上さんご来店されていたんですね。
音と迫力にびっくりしたlime164でした。